どーも!
昨日今日と沖縄、大阪、広島と日本各地から友達が遊びにきて東京観光をしていたそう(@soooo_nakamura)です。
みなさん中野という街をご存知でしょうか?
中野は月曜から夜ふかしなどな番組でも取り上げられる今人気急上昇中の街です。新宿から1駅約5分の場所に位置しています。遠く思われがちですが、実は好立地です。
その中でも今回は、これ以上のソフトクリームはないと断言できる、衝撃の8段ソフトクリームを490円で食べることができるデイリーチコというお店を紹介します。
場所は有名な中野ブロードウェイの地下1階です。それじゃあいってみましょう!
冗談抜きでコスパ最強です。
中野駅北口に到着!いざお店へ!
中野駅には北口と南口とがありますが、今回は北口の改札から外へ出ます。

出るとすぐ真正面にサンロードという商店街が見えるのでそこを真っ直ぐ進みます。

真っ直ぐ。
ひたすら真っ直ぐ…
まだまだ真っ直ぐ真っ直ぐ。
着きました。こちらが日本を代表するポップカルチャーの発信地である中野ブロードウェイでございます。(アナウンス風)

だいたい改札から約5分で到着できる距離です。近い!
そして、ブロードウェイからデイリーチコまでのアクセスも簡単です。まず入り口から真っ直ぐ進見ます。すると右手に階段があるので下におります。
降りたら右に10歩ほど進み、突き当たりをまた右に少し歩くとすぐに、本日ご紹介するデイリーチコが姿を現します。

こちらです!じゃーん!

味のレパートリーが超豊富!そして安い!
ここデイリーチコのお店自体は、4人が座れるベンチがあるだけで、基本的には机や椅子は用意されていません。
いわゆるカウンターで注文して、お店の前で食べるシステムです。
では早速メニューを見ていきましょう。
味は全8種類で、甘いものから爽やかなもの、定番からこんなのもあるの!というものまで本当にたくさんです。
サイズは基本的に小・中・特大の3種類。
小は3種類、中は2-4種類、そして8種類の特大です。

もちろん値段は大きさによって違います。コーンよりカップの方が安いです!
そしてご覧の通り、8段アイスのお値段はなんと驚愕の490円!
最強だ。安すぎる。
いよいよ8段アイスとご対面!!
今回は5人で行ったので割り勘をして1人100円という安さで8段アイスを注文しました。
カウンターのおじさんが少しずつソフトクリームを重ねていきます。
ちょろちょろ。

ちょろちょろちょろちょろ。

ちょろちょろちょろちょろちょろちょろ。

どーーーーーーーーーーーーーん!

完成です!!めちゃでかいです!!!
高さは30cmを越えるデカさです。そしてさすがの8段というべきですね。かなりの重量があります。
8段を甘くみるべからず…
ずっと飽きない!そして美味しい!
この8段アイス、もちろん1段ごとに味が異なります。

上からストロベリー→カフェオレ→バニラ→チョコレート→ぶどう→バナナ→ラムネ→抹茶味です。
一口食べればどの味かわかるくらいには味が濃く、8種類の味を楽しめるので飽きません。「これ〇〇の味だ〜」「え〜違うよ〜」っていう具合に会話が弾みます。
5人で美味しい味がどれか投票した結果はラムネ・チョコ・ブドウ・抹茶×2でした。
やっぱり安定の抹茶なのかな笑
ちなみにデイリーチコではうどんも売ってます!
あとバイトをする場合は8段アイスを作れるようになると昇級らしいです!笑

美味しい、楽しい、安いと三拍子揃ったデイリーチコ。
間違いなく人生で1度は行ってみる価値があるので中野に来る予定のある方は立ち寄ってくださいね!
ちなみに1人で8段アイス食べるチャレンジャーもいましたよw
デイリーチコの詳細情報

基本情報
最寄駅:JR中野駅より徒歩6分 390m
TEL:03-3386-4461
住所:東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ1階
営業時間:ソフトクリーム AM10:00-PM8:00(10~2月の間はPM7:30閉店)
そば・うどん PM12:00-PM7:00
定休日:年末年始