数多くの雰囲気があり、安い居酒屋がたくさんある高円寺。
その中でも異色を放つ、居酒屋「たちばな」をご紹介します。
なんとこのお店は飲み物を一杯頼むと、餃子一人前が無料でついてくるシステムになっています!
本当に餃子がタダで食べれるのか実際に行って確認してきました。
ぜひ今日の一杯をここで過ごしてみてはいかがでしょうか
JR高円寺駅から徒歩3分、高架下の雰囲気あるお店
「たちばな」はJR高円寺駅から徒歩3分のところにあります。
本当に一瞬で着きます。場所は高架線下です。
飲み物メニューが豊富。ソフトドリンクでも餃子付き!
こちらのお店のシステムは画期的です。
なんと、、、1ドリンク注文につき1人前の餃子が付いてくるんです!
もはや頭おかしいような気もしますが、とりあえずメニューを見てみます。
ざっと数えてみたら合計で80種類近くのお酒がありました。かなり豊富です。
これだったら餃子で飽きることはあってもお酒で飽きることはないですね。
僕は爽やかに決めたかったので、420円のウーロン杯を注文しました!
本当に餃子は付いてくるのだろうか…?
いざ餃子とお好み焼きを実食!
お酒を飲んで少しすると餃子が運ばれてきます。1名あたり5個ついてくる形になっています。
本当に餃子が付いてきた!
今回は友人と3名で行ったので3名分の合計15個の餃子がやってきました!
鉄板の上にのっており出来立ての熱々でした。
餃子は一般的な味ですが、焼いてすぐ持ってくるので、少なくともチェーン店の居酒屋で出るものよりははるかに美味しいです。
単品で頼む場合は5個で250円なので単純にお酒が170円で飲める計算です。お得ー!
お好み焼きも頼みました。もちもちでした。
「たちばな」は1軒目にぴったり。2軒目にもぴったり。
この居酒屋「たちばな」を今回は1軒目として利用しました。
お酒1杯(餃子1人前つき)とお好み焼きを3人で割ったので800円くらいでした。
ちょっとお酒を飲みたい。そして酒のつまみも欲しいという方にピッタリのお店です。なぜならお酒を頼めば頼むだけ餃子が出てくるからです。
ぼくの友達は本当に餃子だけでお腹いっぱいになったといっていました。
このお店は、ちょっと軽くお酒を飲みたい、そのあとがっつり飲もうという1軒目としての利用でも、お腹いっぱいでお酒飲みたい。けどつまみも少し欲しいという2軒目としても活用できます。
その時に応じてお酒と餃子を楽しんでみてはいかがでしょうか!
お酒を頼んで餃子をゲットだ!
この記事を読んだあなたにおすすめ!
大人気「浅草牛かつ」は絶品なので、2時間待ちでも行く価値あり! – くりえいと
【コスパ最強?】中野名物!デイリーチコの8段ソフトクリームに挑戦してみた! – くりえいと